· 

【参考書図鑑】数学 講義型

数学の講義型参考書です。ⅠA・ⅡB等の科目属と、確率、数列などの分野属のなかまがいます。また亜種としてセンター試験対策ものもいます。簡単に読み進められるので初学者にオススメですが、問題演習には足りないので、このタイプをやってから網羅型を1冊仕上げることをオススメします。

数学

 講義型

 ・科目属

  ・マセマ式初めから始める数学(Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・A・B)

  ・やさしい高校数学(ⅠA・ⅡB・Ⅲ)

  

 ・分野属

  ⅠA

  ・細野真宏の数と式[整数問題]が本当によくわかる本 

  ・細野真宏の確率が本当によくわかる本

  ⅡB

  ・数学ガールの秘密ノート

  ・細野真宏のベクトル[平面図形]が本当によくわかる本

  ・細野真宏のベクトル[空間図形]が本当によくわかる本

  Ⅲ

  ・細野真宏の極限が本当によくわかる本

  ・細野真宏の積分[計算]が本当によくわかる本  

 ・センター試験対策(亜種)

講義型参考書の使い方のコツ

講義型参考書の使い方のコツは、細部にこだわりすぎず、1回通しで読んでみることです。

講義型なだけあって、分厚いものが多いです。細かいところにとらわれすぎたり、学校で習っていないからという理由で中途半端に止めるのではなく、最後まで読み切りましょう。

全体をみてから細かいところは問題演習でチェックしていけばいいだけのことです。講義型に載っている問題をマスターしたからと言って、問題演習量は圧倒的に不足します。東大生が読んでるとかに騙されてそれだけで足りるとは絶対に考えてはいけません

あくまでも講義型参考書は数学の敷居を下げるために使いましょう。